冬に根菜類をことこと。

その音が好きで、

今日も朝から人参とかぼちゃと里いもを

煮ていました。

ル・クルーゼのお鍋が好き。

でも。最近はストウブの色合いに、

惹かれています🥰

人参🥕↑は、

普段の食事で良く摂取している

セリ科のにんじんですよね。

でも。

漢方生薬には、さまざまな人参が

存在します。

みてみましょう🌼

あなたはどの人参が今必要でしょうか?

↑   こちらは、ウコギ科で、

田七人参といいます。

豊富なサポニンなどの有効成分が多いため、

滋養強壮、血管拡張、肝臓保護などの働きの

スペシャリストです。

血の巡りを邪魔することなく、

止血も行っていく、

不思議な生薬。

出血しやすい方へ、届けたい。

私は、左手首ヒビが入った際に、

鎮痛消炎作用に頼り、

田七人参にお世話になりました。

とても優れた効果を実感しています。

↑  こちらはウコギ科の。

有名な高麗人参です。

主に朝鮮半島や中国東北部で取れます。

不老長寿の生薬ともいわれます。

薬性が温なので、身体を温め、

補気の力は、ピカピカ⭐️です。

でも、のぼせ体質、血圧高い方は控えた方がいいともされるほどの力です。

以前、韓国料理を習いに、

本場韓国ソウルに行っていた時期が

あります。

そこで参鶏湯を作りましたが、

たっぷりの高麗人参を食べて、

真冬のソウルでも風邪引くことなく

過ごしていました🥰

* 写真はイスクラさんからおかりしました。

↑  こちらは、西洋人参。

アメリカ人参ともいわれていて、

アメリカやカナダの

森林地帯に自生する人参です。

野生。って。すごいって感じます。

先ほどの高麗人参とは違い、

薬性は涼性です。

補気したい、エネルギー補給に。

こちらは、

のぼせやすい方や、

高血圧のかたにも、

安心してエネルギー補給していただけます🥰

* イスクラさんから写真お借りしています。

こちらは、シベリア人参です。

名前の通り、さむーいシベリア、ロシアに

自生しています。エレウテロックという植物の

根っこなのですが、薬性は温性。

心にアプローチするので、

滋養強壮、環境適応能力のアップに。

興奮して、眠れない方にも、

優しくサポートしています。

お味もやさしい🥰

以上。いろいろな人参をみてきましたが、

ご自身に必要な人参、

みつかりましたか?

当店は、全ての人参を取り揃えて、

みなさまをお待ちしています。

気になる方、

ご連絡下さいませ。

漢方薬店あすなろ

担当  うたか🌼