1日で資格取得
漢方アロマよもぎ蒸しスクールは、漢方薬店あすなろにご来店くださる
お客様の要望で生まれた、当店オリジナルのスクールです。
- 身体を外側からも温めることで叶えたい想いに歩き出せる。
- 汗腺を使い汗をかくことで、理想の皮膚に向けてお手伝いできる。
- よもぎ他生薬・ハーブの香りにより心を解きほぐし、自分を癒す時間となる。


| カリキュラム 1 | よもぎ蒸しの歴史 |
|---|---|
| カリキュラム 2 | よもぎ蒸しに求められていること |
| カリキュラム 3 | 漢方アロマよもぎ蒸しとは |
| カリキュラム 4 | 道具についてのメリット・デメリット (椅子・鍋・マント(着用の仕方)その他 |
| カリキュラム 5 | よもぎについて (種類・保管方法・有用性) |
| カリキュラム 6 | 生薬・ハーブについて(32種類の優れた生薬・ハーブ達のこと) (種類・保管方法・有用性) |
| カリキュラム 7 | 漢方アロマについて (陰陽五行表を元にした精油ブレンドについて) |
| カリキュラム 8 | 足湯の特徴 足の経穴(ツボ)を用いた足浴法 |
| カリキュラム 9 | 漢方的に診たよもぎと他の生薬、ハーブの組み合わせについて |
| カリキュラム 10 | お水のこと |
| カリキュラム 11 | よもぎ蒸しの注意点 (よもぎ蒸しを受けられない人) |
| カリキュラム 12 | 座り方・温め方(温度の注意点) (お手入れ方法のアドバイス) |
| カリキュラム 13 | 漢方アロマよもぎ蒸しの手順 |
| カリキュラム 14 | 法律とよもぎ蒸し表記について |
| カリキュラム 15 | よもぎ、生薬、ハーブその他の必要なもの 準備の仕方 |
| カリキュラム 16 | 漢方アロマよもぎ蒸しを受ける |
| カリキュラム 17 | ご自身の体質に合わせたよもぎ生薬ブレンドを作成してお持ち帰り |
| カリキュラム 18 | 質疑応答 |
| カリキュラム 19 | ディプロマ発行 |
持ち物
筆記用具・お弁当
スクール料金
¥33,000円(税込)
※スクール受講日に1度施術を受けることができます。
卒業後
- よもぎやハーブをご希望の方へお渡しします(割引有)
- 当スクールの勉強WS・イベントなど優先的にご案内します。
- 質問はプライベートレッスンを申し込み可能(有料)
- 漢方的な勉強会、薬草スキンケア、大人の修学旅行など学びの場がたくさん用意されています。

よもぎ蒸しスクール日程
受講生様と当スクールの都合を合わせて日程を決定してまいります。
希望日の約1ヶ月前くらいまでにご連絡下さい。
※漢方アロマよもぎ蒸しコースの講師を希望される方は、お申し出下さい。
スクール卒業後、講師コースへとお進みいただけます。
